その道20年のバリスタがやる、
5th waveな Cafe INCUS。
珈琲が美味いカフェ、だべれるカフェ、
……そして、ときに音楽と。
焙煎し、一杯、一杯を淹れる。cafe INCUS イースト東京に登場するバリスタ20年のカフェ。
コーヒーが美味い喫茶店が東京にオープンします。
コーヒーの味。カフェはもちろんのことジャズ喫茶であろうが、名曲喫茶であっても、コーヒーを出すなら、それは美味しくなくちゃ本末転倒(笑)たとえインテリアがかっこ良かろうが、選曲が良くても、音がぶっ飛んでてもその店は三流だわ。と、言われたのは僕が学生時代にバイトしていたJAZZ喫茶の女性マスターの言葉。
Cafe INCUS という新しいカフェ 5th Wave
台東区上野5-5-2にオープンしたCafe INCUS【カフェ・インカス】。店名の元になった「インカス」とはイギリスで誕生したJAZZのレコードレーベル名です。バリスタを20年やった中野氏が上野にオープンさせたカフェ。珈琲は自家焙煎するしごくまっとうなカフェ。オーディオはAudio Dripper TOKYOでセットさせて頂いたもの。数か月毎にあたらしいアイテムを投入させて頂くかもしれません。変化するかもしれません。しないかも(笑)。
重要なのは中野さんが煎り、淹れる一杯の珈琲の味。機械や音はその次。10年後に良く鳴ればラッキー!という感じだろう。スピーカーはジムランのC50SMというJBLモニタースピーカーのファーストモデル。国内には数セットしかないはずです。ユニットはすべてブルーユニット。
場所は中目黒や表参道、吉祥寺というおしゃれタウンではなく、江戸時代から続く町、上野。本来は【中御徒町】になります。徳川時代の武士が多数暮した町でもあります。秋葉原の横ですね。2月27日にオープンしたてですので、まだまだかもしれませんが、味や居心地が良いお店になるかと思います。禁煙で煙草は店先で喫煙できる環境。
ブリティッシュJAZZやFreeMusic,Miles Davis etc. ……..音楽は多様で自由。
かかる音楽は様々だとおもいます。オーナーバリスタの中野さんはJAZZがお好きで、古いものから新しいものまで異様に詳しい方。秋葉原(徒歩7,8分)や上野にお立ちよりの際はぜひお立ち寄りください。Audio Dripper TOKYOから徒歩20分、タクシーで600円程です。
東京都台東区上野5-5-2 cafe INCUS 【カフェ インカス】 Tel. 03-6803-2715
コーヒー本来の旨さが味わえるブリティッシュ・スタイルのカフェ。ときにおそろしくマイナーのFree musicといっしょに都市の混沌や孤独、苦みを味わえるスタイルがThe 5th Wave!
3月1日 営業中
本日営業中に伺わせて頂きましたがゲイン設定が難しそうですね。お客さまが来店中や盤ごとのゲインなど、また、よく鳴る盤とそうじゃない盤の差が難しそうです。コーヒーは美味しかったです。Audio Dripper TOKYOに遊びにおいでの方にはコーヒー無料券をプレゼントさせて頂きます!
Audio Dripper COO 清田亮一