Mark Levinson LNP-2L +OPTION | 中古マークレビンソンプリアンプ

Mark Levinson LNP-2L

つい最近入荷の2台目のMark Levinson LNP-2L。

LD2モジュールの2400番台前半の個体。使用されていたお客さまは複数のLNP2Lをご使用。

オプションとしてCONISIS ODA18モジュールやDAVE Proパワーサプライなども入荷。

ご紹介するMark Levinson LNP-2Lはまだ販売未定となります(もう1台はご予約済み)……………..

中古 Mark Levinson LNP-2Lプリアンプ後期

Mark Levinson LNP-2Lプリアンプ RFエンタープライゼス正規品(上の個体)

Mark Levinson LNP2L used mint

Mark Levinson LNP2L used

LNP2Lモジュール

LNP2Lモジュール(ハーマンジャパンで整備された個体)

先日入荷の個体と近いシリアル番号。サウンドはこちらもLNP2Lらしい艶っ気と陰影、音像の立体感が楽しめます。別途ご案内しているCONISIS製のDOA018モジュールにするとまた表情やニュアンスが変わります。レンジ感や表現がより現代的に生まれかわるイメージ。

DOA018 Amplifier Modules: Mark Levinson LNP2用

<別途オプション>DOA018 Amplifier Modules: Mark Levinson LNP2L用(左モジュール はML1L用)

おそらくですが、録音エンジニアなどのプロの方ならCONISIS製のモジュールを選ばれるかもしれません。オールドレビンソンが好きなら純正LD2モジュールを選ばれるのかと思います。僕は欲張りなので両方を選びます^^ さらにコレクターの方はBurwenモジュール(太)付属の初期型などを探されるのでしょうね。

半世紀の時間を経てもそうした魅力が失せないプリアンプがMark Levinson LNP-2Lとも言えますね。プリアンプとしてのLNP-2Lの音質を云々とはちがう愉しみ方。

Mark Levinson LNP-2L LD2module

Mark Levinson LNP-2L LD2module

Mark Levinson LNP2L used mint

Mark Levinson LNP2L used

さらにこちらの個体にはLNP-2L 専用Power supplyが付属。ケーブルは専用にカスタマイズされてます。

PLS153 パワーサプライ | Mark Levinson LNP-2L

PLS153 パワーサプライ | Mark Levinson LNP-2L

dave pro power supply

Dave pro power supply

PLS150、153などの短所をアナライズして製作されたLNP2L専用の電源ユニットです。カットコアトランスなどが奢られています。

dave pro power supply

Dave pro power supply(専用DCケーブル付属)

 


■Mark Levinson LNP-2L  正規品 ハーマンジャパン整備  純正パワーサプライ 外観:A 販売未定

Mark Levinson LNP-2Lプリアンプ後期

Mark Levinson LNP-2Lプリアンプ後期(右)

まだ販売未定なんですが、おもしろいオプションがありましたのでご紹介しました。CONISISモジュールは販売中です。現在LNP2Lにセットして快調です。


<別途販売> 

■DOA018 Amplifier Modules: Mark Levinson  LNP2L用  【ご成約 ありがとうございます】

DOA018 Amplifier Modules: Mark Levinsonの概要⇒

DOA018 Amplifier Modules: Mark Levinson LNP2用

DOA018 Amplifier Modules: Mark Levinson LNP2用(販売は2個の価格です。)

このLNP2LモジュールはCONISIS製DOA018モジュール(6個)。VU307メーター・モジュール以外を全て交換できます。下の写真はDOA018モジュールです。

DOA018 Amplifier Modules: Mark Levinson LNP2用

DOA018 Amplifier Modules: Mark Levinson LNP2用

Mark Levinson LNP-2L実機にて動作確認済みです。

以下CONISIS様サイトから抜粋

DOA018はオールドマークレビンソンLNP-2(L)に搭載されているFETインプット・アンプリファイアーモジュールのコンパーチブルモジュールとして開発された高性能アンプモジュールです。コニシスが今までLNP-2(L)にコンパーチブルモジュールとして提供していたDOA0011は、フォノモジュール用、前段用、後段用と指定して提供していましたが、DOA018はオリジナルのLD-2と同じく全てのポジションで使用が可能になりました。

そして最大の特徴は、今までの当社の製品のDOA006やDOA011(製造終了)がオープンボードによる構成だったのに対してプラスティックモールドになったことです。オープンボードの利点は部品がオープンの状態で搭載されているので、トラブルに対処しやすいというメリットがありますが反面取り扱いが難しいというデメリットもあります。

そのため本体を送ってもらい当社にて交換という手順がどうしても必要でした。今回、プラスティックモールドされたことにより取り扱いが簡単になり、海外からの要望にも応えられるようになりました。また温度補償の点や部品共振周波数の低域化などによる音質向上のメリットもあります。回路は2段作動増幅と出力プッシュプルバッファーの構成の高性能オペアンプ回路を基本にした、フルディスクリートの設計になっています。

初段の差動アンプは定電流動作でモノリシックのデュアルFETをドライブしています。この初段FETが最も音に影響を与える重要なパーツです。もちろん、リスニングテストで厳選された素子が採用されているのは言うに及びません。2段目の差動回路は、選別されたペアの高音質PNPトランジスタによる、Aクラス動作領域を決定する部分です。

最終出力段は通常採用されるコンプリペアによるプッシュプルバッファーではなく、同一NPNトランジスタによる完全対称回路になっています。その他のパーツも高音質の高級ディスクリート部品をふんだんに使用しています。

小容量の位相補償には天然雲母を使用しているマイカコンデンサ、カップリングやデカップリングにはドイツWIMA社の高品位フィルムコンデンサ、DCトリミングやアイドリング調整には高精度多回転サーメットトリマ等、高音質を実現のために、高級部品を贅沢に採用しています。