cello AUDIO PALETTE MIV &
cello AUDIO PALETTEのオーバーホール整備。
チェロ。オーディオ・パレット シリーズのオーバーホール整備

cello AUDIO PALETTE&cello AUDIO PALETTE MIVのOH整備
cello AUDIO PALETTEの修理・整備
左の個体がcello AUDIO PALETTE|チェロ・オーディオ・パレットですが、
このcello パレットは約2年程前にオーバーホール整備を行いまいした。
当社OH整備以前にも国産パーツなどで整備がされていた個体。
今回は本体電源部付近のコンデンサがショートし焼けていました・・・
明確な原因は不明ですが、発熱により電解液が漏れてショートした可能性・・・
0.001μ 100Vのコンデンサを13個交換しました。

cello AUDIO PALETTEの焼けたコンデンサ。
部品点数が約5,000とも言われるcello AUDIO PALETTE本体。
しかも通電時の発熱はけっこうあります。
パターンや基板まで損傷していると復旧に厳しい場合もあります。
この個体に関してはブロックコンデンサは交換後2年なので問題はありません。
これらが漏れてショートするケースもあります – -;;

他個体のcello AUDIO PALETTE|液漏れしていた本体内部のコンデンサ。
チェロパレット、、製造から30年・・・
健康状態・寿命は今後のメンテナンスにかかってくるでしょうね。
当社でご購入もしくはオーバーホール整備頂いた個体は、どの部分を交換したか、
わかっていますのでおそらく心配ありません。
ハイエンドオーディオもある意味では30年、40年経つ電気製品なので、
OH整備しても壊れる事はありますので、その後が重要となります。

cello AUDIO PALETTEリアパネル
上記写真の奥側はcello AUDIO PALETTE MIVで手前がcello AUDIO PALETTEです。
基本的には同じ筐体で、インプットがパラレル増設されているのが
MIVでマルチ・インプットバージョンの意味です。
オリジナル・パレットはFischer端子のみの入出力のみです。
個人的にはオリジナルモデルのcello AUDIO PALETTEが好きですが、、
市場ではプリアンプ機能もあるMIVが人気ですね。

cello AUDIO PALETTE MIVのOH整備
上がMIVで下がパレットでちがいは上部右から2番目のノブが
インプットセレクターになりました。
他にちがいはパイロットランプの大きさが変わります(笑)。

cello AUDIO PALETTE 整備依頼

cello AUDIO PALETTE&cello AUDIO PALETTE MIVのOH整備
まずはcello AUDIO PALETTEですがしっかり修理できましたのでご安心ください。
celloやcello AUDIO PALETTEの整備履歴は下記をご参照ください。
cello AUDIO PALETTEやcello Encore MONO
R-DAC、チェロ・パレット、アンコール・モノの
買取はお問い合わせください♪
■cello AUDIO PALETTE | オーディオパレット 買取価格¥1,300,000~
当社ご購入品¥1,500,000以上
■cello AUDIO PALETTE MIV | オーディオパレット買取価格¥1,550,000~
■cello AUDIO SUITE プリアンプ 買取価格¥1,250,000~(モジュール4つ)
当社ご購入品¥1,500,000以上
■cello Performance パワーアンプ 買取価格¥1,200,000~
■cello Encore(PHONO付) プリアンプ 買取価格¥400,000~
■cello Encore 1MΩ (PHONO付)プリアンプ 買取価格¥400,000~
■cello Encore 1MΩ L プリアンプ 買取価格¥350,000~
■cello Encore MONO モノラルパワーアンプ 買取価格¥450,000~
■cello Encore MONO 2 モノラルパワーアンプ 買取価格¥500,000~
■cello Encore MONO 3 モノラルパワーアンプ 買取価格¥550,000~
■cello R-DAC DAコンバーター 買取価格¥450,000~
傷が多い汚いモノは買取しませんが、丁寧に扱われたものは
わかりますので買取価格へ反映します。
ほかのcello製品もなどもかなり高い価格をお付けします♪
お電話でお問合わせ 03-5809-3401(13:00~19:30)
ご試聴の定休日:日曜・月曜・火曜
メールでお問合わせ info@audiodripper.jp